打ち合わせ後半2回目
※青文字は入居後4年目に追記。
①玄関周りについて、押入れorパントリータイプの収納を設置できないか検討してもらうことに
→それに伴いリモコンHBがリビングに変更。シューズボックスも小さいものに変更。
☆なんだか色々考えすぎて迷走している気がします・・・
(当たり前のようにリモコンHBという用語が出ていますが、入居して4年たつとなんのことだかわかりません・・・。HB=ヘッダーボックスの略なんだと、調べて思い出します。玄関回りへの押入れ等は結局スペースがなくて、採用できなかったんだと思います。また、シューズボックスもたぶん一条の中では一番小さいものだと思いますが、十分な収納力があります。今のところ困ってないです。)
②2階ロスガードの位置を変更。クローゼットを2帖にして、ホール2帖にする
☆完璧に迷走しています。
(色々と考えて、相談して決めたことです。迷走も受け入れるしかありません。)
③5.1chスピーカーの位置を変更
④RAYエアコンを南側に変更
(当時は配管が長くなると熱効率が落ちるから・・・とか、渋っていた気がします。今となっては、そこまでこだわることはなかったのかなと思います。)
⑤ダイニングカウンターを270cmに延長
→我が家は270cmのダイニングカウンターを高さ70cmのところに設置し、そこからさらに34cm上に標準の カウンターを設置してもらう予定です。どんな感じになるのかパースが楽しみです。
(最終的には180cmを70cmのところに、さらにその34cmに上に標準カウンターを設置しています。)
⑥ブラック&ホワイト or ブラウン&ホワイトで迷っていた外観について、北東からの見た目が変になってしまうので1色でやったほうがいいのではとアドバイスを受ける。うちの場合、洗面と風呂場がでっぱっているので、変な感じになってしまうとのこと。パースを見させてもらい、次回以降の検討課題とする。
(こういう提案をもらうのはありがたいです。こちらの意見を尊重してもらうことも大切だとは思うのですが、迷っているときに、ズバっと方向性を示してもらいたいときもあります。2人目の建築士さんは、結構はっきりものごとをおっしゃるタイプだったので、優柔不断な私たちからするとありがたかったです。)
⑦外構について一条経由で下請けに見積もりを出してもらうことに。
北面
車5台の駐車スペースと表札ポスト、
東、西面
じゃり
南面
芝+ちょっとした花壇でお願いしました。
隣家との境界
フェンス
☆外構にまわせるお金はほとんどないので、駐車スペース3台分くらいと、表札ポスト、フェンス以外は自分たちで頑張る予定ですが、パースが欲しかったのでお願いしました。
入居後4年目に振り返って
外構もお金が掛かります。嫌になってしまいますね、本当に。
最小限最小限と思っていましたが、お隣さんとの兼ね合いなどもあり、それなりにかかってしまいました。
なお、この時、一条工務店経由でとった見積は、びっくりするくらい高かったです。
のちにカインズホームでとった見積のほうが全然安くて内容も充実していました。
☆次はこちらの記事をご覧いただけると嬉しいです☆
最近のコメント